コウ ショウジマ

浜松篠原新たまねぎ農家。安心して使ってもらえる野菜作りと農業者を増やす農業者を目指しています。

未分類

三浦伸章先生セミナー1ヶ月後の実践

三浦伸章先生のセミナーに参加してから、
はや1ヶ月ちょっと。

今更ですが、
実習でやったことを
うちの畑にも取り入れてみました。

かぼちゃとスイカの畑には、
畝の間に2種類の緑肥をまきました。
◆てまいらず(大麦)
◆クロタラリア

てまいらずは、種子消毒されてます。
自然農の人はこんなもん
使わないのでしょう。
きっと。
続いて、
モロヘイヤと空芯菜は、
畝の間に3種類。
◆てまいらず
◆クロタラリア
◆黒ごま

ゴマは、
アザミウマの天敵を
呼び込むそうです。

モロヘイヤにアザミウマの被害があると、
出荷できないということなので、
導入してみました。

もっと早くにまいておかないと、
出荷に間に合わないのですが、
切羽詰らないと行動できないので、
こんな時期になってしまいました。

そして、
スーパードラッグストア杏林堂で、
35円で入手したナスとピーマン、
ここにも3種類。
◆ソルゴー
◆ピーマン
◆黒ごま

ソルゴーで風よけになればと。

取り組みが遅すぎる感ひしひしですが、
やらんよりはましかと。

時期を失するかもしれませんが、
結果報告もしますので、
是非更新をお待ちいただけると
ありがたいです!

-未分類